MENU

ブラの肩紐がクルクルしてきてしまうことについて

ブラジャーを使っていると、いつの間にか肩紐が劣化して、クルクルしてくることってありませんか?

私は、ここ数年買ったブラがことごとく1年も持たずにクルクルとしてきて困っていました。

目次

クルクルする原因は?

これは私の仮説です。根拠はありません。

人はブラをして動き回ります。

人の動きは、肩紐に均等に力を与えているわけではありません。

肩の外側と内側ではかかる力が違うので、外側と内側ではゴムの伸びが違ってきます

なぜそう思うかと言いますと、クルクルしてしまったブラを螺旋の向きは、右と左で対象だからです。

同じ向きではありません。向きが違っています。

螺旋の向きが対象なので、力のかかり具合が内側と外側で異なることにより、伸びが違うのだと思っています。

洗濯は原因ではない

肩紐に掛かる力が異なるので、洗濯が原因で肩紐がクルクルしてしまうわけではなさそうです。

とはいえ、優しく洗うに越したことはないので、ブラは洗濯ネットに入れて洗濯しましょう。

クルクルして困ること

取り外しが可能な肩紐の場合、なにかの拍子に肩紐が外れてしまうことです。

すぐに治せるわけではないので、非常に困ります。

慌てて更衣室に駆け込んで、何度直したことか…。

あまりにも外れるので、縫い付けてしまったこともあります。

クルクルしてしまうことの対策法

品質に拘ってみる

クルクルするようになったのは、最近です。

昔はグラマーさん向けのブラは高級なものしかありませんでしたが、最近は安いものも出回るようになったので、当然安いものを購入してしまいます。

ニッセンのように安いものでもクルクルしないものもあります。

しかし、今の所クルクルするのはすべて1つ1000円ぐらいの安物です。

ドン・キホーテで買ったものが特にひどい。しまむらも…、クルクルしてきました。

ワコールでしかカップの大きなものが手に入らなかった時代には、そのような経験はありませんでした。

その時のブラは本当に長持ちして、3年以上も使用できていました。

ぺんた

最近はどうかな?

と思って、ちょっと高いけどワコールのブラを買ったら、今のところ全くクルクルしてきません。数年使っていますが、全くくるくるしてきません。

多少高くても、品質が良くて長持ちするのなら、結果的に安い買い物になります。

1,000円で1年持たなくても、5,000円で5年持つならそのほうが安いではないですか!

リバティハウス
¥4,950 (2023/06/01 19:54時点 | 楽天市場調べ)

他の通信販売で購入したブラも、今のところそのような問題は発生していません。

\ 補正下着からセクシーランジェリーまで! /

ニッセンも問題なかったですね。安くて長持ち。

ストラップを交換してみる

ブラの肩紐だけというものが販売されています。

伸びてクルクルしてしまったら、ブラの肩紐だけを交換してみるというのもありです。

ぺんた

肩紐が外せるタイプのものなら、肩紐だけ交換するのもありですね。

見せブラ用の紐ですけど、伸びたときの交換用としてもストックしておくのも良いかも。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次