身の回りのもの– category –
-
椅子の脚先のプラスチックが割れたので修理したら意外と簡単だった
長く使用している椅子の先端が、壊れてしまっていたということはありませんか? 私は先日、ダイニングで使用している椅子に靴下を履かせていたのですが、ぼろぼろになってので交換しようとしたところ、先端のプラスチック部分が割れていることが分かりまし... -
ストッキングの寿命を長くするためにできること
ストッキングはすぐに伝線してしまうために、寿命が短いファッションアイテムです。 取り出して履こうとした瞬間、手足の爪に引っ掛けてしまったりしたときなどは、あまりの寿命の短さに泣けてしまいます。 いくら寿命が短いからといって、数回でゴミ箱行... -
ブラの肩紐がクルクルしてきてしまうことについて
ブラジャーを使っていると、いつの間にか肩紐が劣化して、クルクルしてくることってありませんか? 私は、ここ数年買ったブラがことごとく1年も持たずにクルクルとしてきて困っていました。 【クルクルする原因は?】 これは私の仮説です。根拠はありませ...
1