重度の慢性的な冷え性に悩まされ、自律神経の働きが悪くなり、いつも体調不良を訴えていた私は、とにかく体を温める作用のある食べ物や飲み物を調べては試しました。
その中でもお気に入りは、インドのミルクティーこと、チャイです。
チャイが冷え性に効くのではないかと思った理由
体を温める作用のあるもの
- 緑茶は体を冷やすが、紅茶は温める作用がある
- 生しょうがは体を冷やすが、火を通したしょうがは体を暖める作用がある
- 香辛料は体を温める作用がある
ん?ということは、
(紅茶)+(生姜)+(スパイス)=(インドのミルクティーのチャイ)
という図式が頭の中に思い浮かびました。
そうだ、チャイを飲もう。チャイを飲めばいいんだ。
美味しいチャイの入れ方を調べて、チャイを積極的に飲むようにしました。
美味しいチャイの作り方
アッサムティーを使うのは、コクがあり、ミルクティーに向いた茶葉だからです。
先に砂糖を入れてしまうと紅茶の成分がうまく抽出されないので、抽出されてからにします。
はじめの頃はしょうがを自分でおろしていましたが、途中から面倒くさくなってチューブ入りのしょうがを使うようになりました。チューブ入りのしょうがは気をつけないとごま油といった添加物が入っていることがあるので注意が必要です。
牛乳と紅茶の割合は1:1ぐらいです。牛乳を入れたら泡が立たないうちに火を止めます。私は牛乳を入れたら、5秒数えて止めています。
茶こしで濾過しながら、カップに注ぎます。
これを食後に作っては飲みました。
仕事が休みの日には、10時や3時頃にも飲んでいました。
お鍋でチャイをつくるのが面倒くさいならインスタントチャイ
お鍋でいちいちチャイをつくるのは面倒くさいですし、会社に持っていって飲むことはできません。
カルディからインスタントのチャイが販売されています。
これなら、職場でも自分のマグカップに入れて簡単に作って飲むことができます。
冷房のきいた部屋で仕事をしなければならない方におすすめです。
私は、温かいチャイをがぶ飲みしてます。
チャイの効果
好みの問題もありますが、チャイは香りも良くて、体が温まって、私は好きでよく飲んでいました。
冷え性が改善した今は飲む回数は減りましたが、冷え性の改善を目指していた頃は本当によく飲んでいました。
1日に何杯も飲んでいました。
部屋がシナモン臭いと家族に文句を言われても、冷え性改善のためにひたすら飲んでいました。
飲むと、体が温まってくる実感が持てました。
確かな効果を実感できました。
もともと紅茶好きですし、スパイスも好きなので、チャイは私に合っていました。
チャイには本当にお世話になりました。
コメント